地元の友達が就職で東京に上京する事になった。
そんな時プレゼントを渡したいんだけど何がいいのだろう・・。
今回は僕自身が実際に引越しした経験や、経験者の声を元に上京するときのプレゼントとして嬉しいグッツをあげてみます。
上京するときに貰って嬉しいグッツ
『嬉しい~!ありがとう・・・』上京する友達が感動して笑顔で旅立てるグッツをどうせなら選びたいですね。
今回紹介するのは全部で6つ、定番ものからそうでないものまで参考にして友達をバッチリ喜ばせてあげてください!
色紙や手紙と写真等
上京後などに抱える問題として、新しい暮らしでの一人の時間です。
地元で友達が沢山いた人も上京して新たに友人関係を気づくまでは時間がかかります。
物などもプレゼントとして当然嬉しいのですが、色紙などに書かれた友人達の言葉は何よりも大切なプレゼントに感じるようです。
アンケート結果でも以下のような声がありました。
東京にでて辛いときに貰った色紙に書かれていた何気ない友人の言葉が励みになった。
似顔絵入りの色紙を旅立つ前に貰った時はマジで泣きそうになりました。
どんな高価なプレゼントよりこれが一番嬉しかったです。
実際に僕も引越しの時に貰った色紙は今でも部屋に飾っています。
日用品
上京後必要になるものは『冷蔵庫』『洗濯機』『テレビ』等様々ありますが、どれも高価なものばかり。そもそもそんなもの貰っても正直引いてしまうかもしれませんね。。。
でも日常で使う石鹸や、シャンプー、洗剤、コーヒーなど等暮らしで使うものはいくら貰っても困らないものです。
勿論、スーパーの特売品を買って渡すのではなく、ちょっとだけお洒落なギフトの石鹸やシャンプーなんかを可愛い包みなどでラッピングして渡すのが良いかと思いますが。
下手に高価なものをプレゼントするよりは喜ばれるようです。
ブランドは良く分からなかったですが、ローズの香りがする可愛い石鹸を友人からプレゼントで貰いました。
意外にこういったものが嬉しかったですね。
オーガニックの化粧水をプレゼントしてもらいました。元々肌があまり強くない私を気遣ってくれた上での友人のプレゼントのチョイスが嬉しかったですね。
タオル
ベタかもしれませんが、無難なプレゼントの候補です。
バスタオルやタオル等のバスグッツは沢山あっても困らないものですし、新生活でも直ぐに役に立ちます。
凄く嬉しかった!と言う声ではありませんが、丁度よいプレゼントとして引越し祝いの定番ですね。
時計
可愛い壁掛け時計等も人気のプレゼントの一つですね。
新生活では時計をイキナリ2つ3つ買いませんので、その友達の好きな色や趣味が何となく分かるのであれば掛け時計や置時計をプレゼントするのも良いプレゼントだと思います。
程よい電化製品や調理器具
これは少しばかり事前調査が必要かもしれませんが、ちょっとした電化製品も喜ばれるプレゼントの一つです。
ポイントは新生活で直ぐには買わないものですね。
例えばルンバに代表されるロボット掃除機や、コーヒーメーカー、圧力鍋や、空気清浄機や、加湿器なんかです。
これはその友人が何を持っていてどんな事に興味があるか?等知っておいたほうが良いですが、うまくはまればかなり喜ばれるプレゼントになります。
歌
ちょっとキザかもしれませんが、上京する時に聞いて泣ける歌。なんていうのも意外に嬉しいプレゼントかもしれませn。
相手が知っているなら話は別ですが、歌詞や曲調が旅立つ自分にはまるとグッとくる歌をリサーチしてプレゼントしてみましょう。
地元を離れる前に少し不安になった時、「友達にこの歌いいよ!」と言われて、アイフォンから流してもらった曲は自分の心境にあった曲で凄くぐっと来た覚えがあります。
以下の記事にもまとめてあるので参考にしてくださいね!
尚上記にあげた例はアンケート調査内容にあったグッツですね。
ただ、あまりかさばる荷物は迷惑になるケースもあるので難しいところです。
さて、色々と挙げてきましたが、やはり上京する友人に渡すプレゼントは誕生日祝いのプレゼントとはまったく別のですね。
大切なのは引越しした先での友人をイメージして必要そうなもの等を選ぶのが良いかと思います。
離れても大切な友人の為に色々考えて見てくださいね!