海外旅行に行く際、持って行くものの中に電池などがあった場合気になるのが飛行機への持込や預け入れだと思います。
以前、『国際線飛行機の「機内持ち込み手荷物」の制限を知っておこう!』でも記載しましたが、JALさんに問い合わせてみたところ充電池
「懐中電灯ならびに電池につきましては、一般的な使い捨てアルカリ乾電池や、蓄電型乾電池(ニカド電池、ニッケル水素電池)を使用する機器であれば、お預け入れ、あるいは機内へのお持ち込みともに可能」「万が一、リチウム電池などの特殊な電池を使用する機器をお持ちの場合には、お預かりやお持ち込みいただける量に制限が設けられている場合がございます。」
との返答がありました。
ちなみに蓄電型乾電池は要は充電池の事ですね!ニカド電池、ニッケル水素電池とはそれぞれ電池の電圧や特徴が違うタイプで(ここでは関係ないので説明は省きますが)基本的には問題ないのですが、充電池タイプでもリチウムイオン電池と、リチウム電池のタイプはが規制があるようです。
 
リチウムイオン電池とは、パソコンやデジカメ、携帯などに使われる電圧の高い電池で本体の中にあるものは問題ないようです。
ただ、予備としてもって行く場合は基本的には預け入れがNGとなり、持込のケースでもリチウムの含有量が2gを超える場合によっては2個までと言う航空会社が多いようです。
 
またリチウム電池で多く出回っているのがボタン型の電池。これも基本預け入れはNGで、持ち込みに関しては数に制限があるようです。
リチウム電池
詳しくはそれぞれの航空会社での確認が大事ですが、一応主要な航空会社のリチウム電池に関する条件が載っているページをはっておきます。
JAL
ANA
Cathay Pacific
British Airways
American Airlines
airfrance
基本的には、リチウム電池以外は気にする必要はないとは思いますが基本的には現地でも乾電池は手に入ります。
ただ、表記が違い
単1形:D
単2形:C
単3形:AA
単4形:AAA
となっています。まぁ形で分かるとは思いますが。
単2と単3であれば大概は手に入ると思いますので、懐中電灯などを持っていく場合でもこのどちらかが良いかもしれませんね。