スーツケースを選ぶ時重要になるポイントとなるのがキャスターです。
人間の言うところの足、ゴロゴロと歩き回ることの多い海外旅行では一番消耗が激しくどれだけ大事に使うとしても消耗を避けようが無い部品だけの故障率もスーツケースの部品では断トツの1位です。
『スーツケース 修理』なんかで調べるとキャスターに関する情報や悩みが出てくる事、出てくる事・・・。
修理に関してはここでは触れませんが、このページではスーツケースのキャスターの基礎知識を学んでおきましょう。

スーツケースのキャスターの種類

まずは大きく分けてキャスターの種類は2種類あります。
『2輪タイプ』と『4輪タイプ』ですね。

『2輪タイプ』

『2輪タイプ』はキャリーを引き出し、スーツケースを斜めに持ち引きずっていくタイプのキャリーですね。
安定性では当然4輪の方が良いですが、でこぼこ道など段差が多いケースでも自由が利くのは断然2輪タイプなので、石畳が多いヨーロッパや道路が未発達な途上国などでは2輪タイプがおすすめかもしれません。
また、坂道やバスの中でスーツケースから手を離しても、2輪なので勝手に滑り出すことはありませんのでここも利点ですね。
ただ、現在は4輪タイプでも2輪タイプのように傾けて走行できる設計のものもあり、キャスターにストッパーが付いてるタイプもあり、そのようなキャスターだったらこの問題はクリアでしょうか?
 
『2輪タイプ』はどちらかと言うと小型のキャリーケースなどに多く、軽い旅行などに使うケースが多いと言えるでしょう。
 

『4輪タイプ』

そのままですが、4つのキャスターが付いているので安定性は抜群。
キャスターがクルクルと360°回転してくれるタイプなら小回りもききます。人が多い場所でも邪魔にならずに持ち運びができると言うのが特徴です。
平坦な道ならこちらの4輪タイプキャスターがおすすめでしょうか?
2輪と4輪はどちらが良い!とは決定的には言えませんが、個人的な意見で言わせて貰えば海外旅行の場合は荷物なども増えるし、安定して持ち運べる4輪タイプで斜めにも出来るタイプがおすすめでしょうか?
またこの2輪4輪タイプ共に
スーツケース感まるだしのゴロゴロとした音がない『サイレントキャスター』
より安定して走らせることができる『ツインキャスター』などのタイプもあり。
好みにより選んでも良いでょう。

キャスターはダメになるものなのね!!

冒頭でもお伝えしましたが、キャスターは消耗品です。修理なども可能ですが、少しでも長持ちするものを使いたいですよね!?
そこで、比較的耐久性の良いキャスターを選ぶポイントを紹介しておきます。

大きさ

キャスターの大きさは様々ですが、小さければ小さいほど沢山回るので消耗が激しくなり故障の原因となります。なるべく大き目のものの方が良いでしょう。
(わざと大きさに差をつけているタイプもあります。)

材質

材質には色々ありますが、キャスターが固いものはそれだけ衝撃を吸収しきれず、使い心地もため息物です。。
当然、早くタイヤのホイールなどを傷めてしまいます。
これは触れると良いのですが、材質が硬質のものは出来るだけ避けてください。

日乃本社製

スーツケースキャスターのステータスとも言えるメーカー。
このキャスターを採用している会社はいくつかありますので、このメーカーの名前があればキャスターだけは信頼性が高いでしょう。

耐久テストをしっかり行なっているか否か?

この点は明記してくれていればの話ですが、しっかりと耐久テストを行なう会社は当然信頼度も高いと言う事になります。
ただ、この耐久テストもそれぞれの地で旅行してきたわけではないのでケースバイケースとなるため、全て鵜呑みのするのは良くないですけどね。

安いものはそれなりに・・・

安かろうは悪かろう・・・とは絶対にとは言い切れませんが、安いものはそれなりに材質や製作コストも安いため故障の多いスーツケースとなります。
海外旅行なんで人生で後1、2回だから使い捨て感覚でいいや!!って人なら、格安スーツケースでもいいかもしれませんが、運が悪ければ1回切りの使用。。なんてケースもありえます。
まぁ、逆に高いものだから絶対良い!とも言い切れませんがね。