
アミューズメント施設のような名前のリゾートバイト派遣会社『ネバーランド』。
岐阜県に本社を構える小さめの派遣会社です。今回はそんなネバーランドの特徴と他社との比較などを見ていきましょう。
目次 飛ばし読みをしたい場合は開く
ネバーランドの基本的な事
では、ネバーランドの基本情報から見ていきましょう。
- 会社名 ネバーランド(こちらからリンクできます)
- 場所 岐阜県羽島郡岐南町八剣北4丁目111番地 奥田ビル
- 設立 平成16年7月29日
- 資本金 2,500万円
- 代表取締役 内海幸三
支店などは無く、岐阜のみに会社があるようですね。ただ、他の派遣会社でも岐阜に支店がある所は聞いた事が無いので、逆にいうと岐阜にあるリゾートバイト派遣会社としては有力候補という事ですね。
ネバーランドの特徴
では、ネバーランドの特徴をチェックしてみましょう。
中心はスキー場での仕事
ネバーランドはその場所柄なのかもしれませんが、スキー場のリゾートバイト案件を中心に紹介しています。
岐阜自体にもスキー場はありますし、長野等の人気スキー場も近いですからね。
その為スキーやスノーボードの貸し出し等が無料!という案件が多く、働きながらボードを上達したい!なんて人にはうってつけの仕事なんですね。
ヒューマニックやアプリなどでもスキー場のリゾートバイトは紹介していますが、レンタル用品が全て貸し出しではなくて、リフト券が無料などだけの場合が多いようなので、その点ではかなり魅力がありますね。
スタッフが大変忙しそう・・??
スタッフと言っても僕等派遣されるほうで無く、ネバーランドの社員さん達です。
何故かというとネバーランドは、働く場所まで送迎&案内までしてくれているからなんです。
通常リゾートバイトで派遣される場合は、行き方などまでは教えてもらえますが一緒に付いてきてくれる事はありません。
スキー場などでは電車からさらに乗り継ぎが必要でアクセスが面倒なケースが多いので、これはありがたいフォローですね。
また電話対応も365日で9時~20時までやっていますし、遠方まで出張して面接する場合もあるようですし、この会社のスタッフさんはかなり大変だろうなぁ・・・。と思います。。
しかし、これは逆にいうと派遣される側と派遣を使う企業さんにとっては手厚いサービスという事です。
これらは他の派遣会社さんには殆ど無いサービスですね。
ネバーランドの微妙なところ
では、逆にネバーランドのここが微妙だな・・という点を見てみましょう。
時給が低い
ネバーランドの紹介している案件の時給は900円代が多いです。基本的にスキー場の仕事は時給が低めの場合が多いのですが、それでも他の派遣会社さんと比べると時給が安い傾向にあります。
これはデミリットではありますね。ただ、案件によっては1000円近いものもあるようなので、選び方次第かもしれません。
評判があまり・・・?
ネバーランドの評判を見ているとチラホラとおススメ出来ない!というような口コミ等があったりします。
ただ、その内容を見ているとあまり信憑性がない物が多く、単なる悪口のようにも見えます。
正直なところ僕もこの派遣会社で働いた事が無いので、僕自身の言葉も信憑性はありませんし当然言い切れる事ではありませんが、おそらくはこれらの悪評はあまり信用しなくてもいいような気もします。
ただ、これは他の派遣会社にも通じますが担当してくれるスタッフには当たりハズレが合ったりしるのは現実で、相性が悪いと嫌な思いをする場合がありますので、これはネバーランドでも一緒の事が言えます。
ネバーランドがおススメできる人
これは断然に『スキーとボード』目的でリゾートバイトをしようと思っている方ですね。
特に自分の板などを持っていなければなお更ですよね。
送迎などのフォローも魅力ですが、やはりこれが一番の魅力でしょう。
逆にお金を稼ぎたい!!という目的でリゾートバイトをする場合には他の派遣会社(高時給であればアルファリゾート
等)がおススメとなりますので、色々と検討したほうがいいかもしれません。
という訳で今回はスキー場のリゾートバイトに特化したネバーランドを紹介しました!